• Dsc08043
  • Dsc08035
  • Dsc08033
  • Dsc08032
  • Dsc08026
  • Dsc08021
  • Dsc08015
  • Dsc08001
  • Dsc07999
  • Dsc07997

« 2013年3月 | メイン | 2013年5月 »

2013年4月

2013年4月30日 (火)

「ありがとう」にありがとう

4月のはじめに紹介した「ハッピーニュース大賞」で受賞した鹿児島市立宇宿小学校3年生の和田朋子さんからお礼の手紙が届きました。受賞おめでとうの手紙へ返事をくれたのです。その中の文章で・・・

「ほしがきを作ったみなさんは,お元気ですか。きじを読んで,小学生でも自分たちに出来ることを一生けんめいがんばれば,やれないことはないんだなあと思いました。わたしは,やりたいことがあっても,ぐずぐずしておわってしまいます。でも,羽月西小のみなさんにがんばるゆうきをもらいました。」

と書いてありました。題名は「心からありがとう」でした。そのありがとうという気持ちと実際にこのように手紙を書いて送ってくれたその行動に,感謝です。ありがとうございました。また,新聞の記事を通してできたこのつながりにも感謝です。

では,手紙にあったイラストだけ紹介しますねpen  11人ちゃんと描いてもらっていますhappy01

2
Photo_3

2013年4月28日 (日)

スポーツ玉入れ!

校区の地区対抗スポーツ玉入れ大会が開催されました。例年は,パターゴルフをやっているのですが,今年は,別の競技をということで,校区の体育部の皆さんが,”肝入って”くださいました。体育館で,3つのスポーツ玉入れを準備して,1チーム5名の選手を出して競技しますcoldsweats01

Img_2196Img_2203
開会式に続き,競技開始!!スポーツ玉入れは,100個のお手玉を高さが決められたかごの中に入れる「タイムを競う」競技になります。ただ,アンカーボール(アジャタ)を,99個入れたあと,一番最後に入れる少し大きめの玉を入れるというルールがあります。

昨年は,日曜参観に組み入れて,子どもたちも参加しました。詳しくはコチラ!

http://hatsunishi.synapse-blog.jp/2/2012/05/post-cd96.html

Img_2205
さて,予選を3回やって,決勝戦に残ったのは,馬越・福川チーム,崎山東チーム,宮人チームでした。なんと最後は100分の1秒の差で優勝が決まるという劇的な幕切れcoldsweats02  見事,宮人チームが初代玉入れチャンピオンになりましたーーーーcrown おめでとうございますnote  どのチームも和気あいあいの中,楽しく真剣に競技をすることができました。

校区体育部の皆さん,担当の皆さん,ありがとうございましたheart02

2013年4月25日 (木)

しつれいします!

「しつれいします。学校たんけんにきました。」「入ってもいいですか。」

1年生が,学校たんけんで回っています。どんな所にいったのかなあ・・・。

Img_0446Img_0450

Img_0455Img_0461

自分のカードを渡して,先生方にサインをもらいます。素晴らしいあいさつとカードでしたよ!さすが西っ子1年生です。
Img_0465Img_0468

Img_0471Img_0473
元気いっぱいの1年生でしたtulipbudpencilscissors

2013年4月24日 (水)

ようこそ!1年ぶり!!

1年ぶりに,あのフランスからの体験入学生K君がもどってきましたーーーhappy01

(昨年4月11日http://hatsunishi.synapse-blog.jp/2/2012/04/post-0c0b.html

Img_0419Img_0438
やはり背も伸びて,ちょっとお兄さんになったなあという感じでした。始めのうちは,日本語はなかなかでしたが,だんだんと思い出したようで,子どもたちとは,通じ合っていったようです。

Img_0442
西っ子も友だちが増えて大喜びーーーー\(^.^)/  今度も,短い間だけど楽しく過ごそうねnote

2013年4月23日 (火)

午前授業だけど・・・

今日は,市教科・領域等部会が午後からあるために,授業は4時間目まで。でも,いろいろなことに取り組んだ日でした。まず・・・・・・eye

Cimg6583読み聞かせcat

4月23日は「子ども読書の日」ということで,読書タイムで全校への読み聞かせ。みんな画面をしっかり見ていましたpc  それから・・・・・・

Cimg6586Cimg6591

Cimg6595Cimg6607

Cimg6615
3校時は,「1年生を迎える会」でした。図書給食委員会の子どもたちが,プランを立て,準備して,運営してくれました。ジャンケン列車や氷おに,椅子とりゲーム,○×クイズ,学年の出し物などいっぱい。1年生が,とっても楽しそうでした。プレゼントももらえてよかったねpresent

2013年4月22日 (月)

あとちょっとで・・・

Cimg6574これまでのアルミ缶回収箱

PTA活動の一環として,アルミ缶の回収を校区の皆さんの協力で実施しています。PTAの貴重な資金源の一つになっています。その回収の拠点となるアルミ缶回収箱の改修wrench

Cimg6575じゃーーーんshineshine

これまでのものより3~4倍は置けそうです。何でもおまかせの校務員のS木さんが制作中sweat01あとちょっとで完成です。皆さんビールやジュースなどのアルミ缶があったらぜひ提供をお願いします。校区の方々は,いつもの集落の場所に置いておいてください。よろしくお願いしますcoldsweats01

2013年4月21日 (日)

すずらんの里

羽月北小校区(残念ながら現在休校中です)の冨ケ丘集落で,すずらん祭り(小さな村祭り)が開かれています。昨日は雨降りでしたが,今日は,大変よい天気sun

Img_2189Img_2190

Img_2194Img_2191
冨ケ丘集落の小高い丘全体に数千株のすずらんが点在しています。今日は,風が強く,花が三分咲きくらいでしたので,少し弱めでしたが,花がいっぱいになると丘全体がすずらんの香りにつつまれる素敵な場所です。

Img_2195すずらんの花言葉は,純粋,幸福の再来。そんな意味にぴったりのたたずまいです。

Img_2184近くの公民館では,和太鼓集団・BASARAの演奏も。花の見頃は,あと3日先か,1週間先か・・・?気温がぐっと上がると花芽も一気に上がるそうです。皆様,いかがですかtulipeyecamera

自然の力・・・

以前,井上雄彦さんがあるインタビューで,「今みたいにビルが立ち並ぶ以前、昔の人が何から力をもらっていたかと考えると、木々や土、山といった自然だったと思います。」と答えていらっしゃるのを読んだことがあります。

Cimg6561_2Cimg6562_2

学校のとある場所にひっそりと咲くエビネや藤もそうなのでしょう。そして,

Cimg6570
朝のボランティアタイムで,全校でポットに土入れ作業。花苗を移植する前の大事な作業です。土をいじりながら,子どもたちは,土からパワーをもらっているのでしょう・・・。bud

2013年4月19日 (金)

ようこそ!!

Img_0382Img_0380

Img_0381Img_0393

昨夜は,校区PTA合同歓迎会に本当にたくさんの皆さんに参加していただき,ありがとうございました。転入した職員と新たに会員になられた方の紹介や懇親会で盛り上がりました。

そして,恒例の・・・

Img_0387

事始の式。happy02

羽月西校区ならではのsign03歓迎セレモニー!!いいですね。いい意味で「角を丸く」というのが合っていると思います。歓迎された方も意味をかみしめながら,味わっていたことでしょうdelicious  これからも校区・PTA・学校と連携を深めていきましょうbud

2013年4月18日 (木)

みんなで!

Cimg6559今日は,暖かな一日でしたーーー。そうじ時間,みんなで玄関前の草取りをしたあとは・・・eye

Cimg6567体育館で,全校体育

Cimg6568氷おにをしたり,フラフープリレーをしたりして,全校でできる運動やゲームをやりました。1年生もルールを覚えたり,並び方を覚えたりしてだんだんと動きがあってきましたよcoldsweats01

アクセスランキング

アクセスカウンター