学校薬剤師の方を講師に招いて,薬物乱用防止教室が開かれました。
近年,いわゆる薬物というものが,簡単に手に入るようになったり,薬物に手を出すのが低年齢化していたりと,その対応が非常に難しくなっていると言われています。
小学生のうちから,正しい理解と対応をということで今回開催しました。
タバコ,アルコール,脱法ドラック・・・など対象となるものはいっぱい!!
パンフレットやタブレットの画像などで分かりやすく説明してもらいました
ダメなものは,絶対ダメという気持ちと行動が何より大切なようです
最近のコメント