昭和30年代の本校の運動会の様子です。
校庭に大きな木がありますね。せんだんの木の枝ぶりには見えませんね。けやきかもしれません。学校の児童数が最も多かった頃です。奥に見えるのが講堂でしょうか。
この頃は,地域ごとの児童数も多く,地域対抗の競技も,それこそ「けんかごし」でやっていたとかという話も聞きます。時代の勢いを感じますね。
平成24年9月の運動会
いつも校区と一緒にあるという姿は,ずっと変わらず大変ありがたいと思います。
最近のコメント