このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/570995/31594165
ふるさとの風景 1を参照しているブログ:
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
||
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
古い貴重な写真のアップ、ありがとうございます。兄が泣いて喜ぶと思います。いや、母のほうかしら?母は昭和10年生まれですから、母が20代の頃の写真ということになりますね。母が羽月西小学校に通っていた頃は、みんな裸足で登下校していたと聞いています。
投稿: カイリじじの妹 | 2013年6月 2日 (日) 22:39
白黒の写真はノスタルジアをかきたてますね。
昭和30年代は,羽月西小も600人くらい児童数がいたころで,一番エネルギッシュだったと思います。校舎も2棟ありますし,たぶん,広い校庭もぎっしりだったと思います。
投稿: 管理人 | 2013年6月 3日 (月) 17:13