1月5週目(27~31日)
27日(月)伊佐ふるさと検定
4年生以上の児童が、「伊佐ふるさと検定」を受検しました。
4年生は、基本編、5・6年生は応用編に臨みました。
これまで、ネット上でクイズ形式の問題に、何度もチャレンジしていた子供たちは、落ち着いた様子で問題に答えていました。
結果は、お楽しみ…。
28日(火)児童集会
保健・給食委員会から「おやつの食べ方」についてのお話がありました。
おやつの量もですが、おやつに含まれる、糖分、塩分、油の量まで、細かく調べたことを発表してくれました。
また、1日に摂取する量まで紹介され、ほどよい量を食べることを学習することができました。
また、1月生まれのお誕生者の紹介も行われました。1月生まれは、1名で、偶然にも、この日が誕生日でした。
頑張りたいことの発表では、「分数の約分を頑張りたい」と力強く発表してくれました。
コメント