毎月第3土曜は青少年育成の日(コミュニティのチカラ)
昨日はコミュニティ主催の社会教育活動が行われました。1月ということで「凧揚げ、こま回し、羽子板遊び」をしました。
まずは凧を作りからして、下学年は6年生や校区の方々から教わりながら、仕上げていきました。どの遊びも日頃していないものなので、一生懸命こま回しに挑戦したり、楽しそうに羽つきをしたりしていました。
こま回しはお父さんたちも校区の方に教わりながら練習をしていました。このような伝統遊びを受け継いでいく良い機会となりました。
« 森林環境教育、最後の活動「植栽体験と伐採見学」 | メイン | 明日へつなぐもの、流れゆく雲を見つめて »
昨日はコミュニティ主催の社会教育活動が行われました。1月ということで「凧揚げ、こま回し、羽子板遊び」をしました。
このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/570995/34224172
毎月第3土曜は青少年育成の日(コミュニティのチカラ)を参照しているブログ:
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
||
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
コメント