校歌の歌詞の意味
だいぶ前になりますが,校歌の意味を教えて欲しいというコメントをいただきました。大変遅くなりましたが,校歌の歌詞について考えてみたいと思います。(コメントくださった方遅れて申し訳ありません。)
ただ,日本語不得手な副管理人が記述しますので,間違っているところがあるかもしれません。間違いに気付かれた方は,ぜひコメントをお願いします。
ちょっと見にくいかもしれませんが,上が本校の校歌です。では,意味を考えていきます。
(意味)
1 秋にはたくさんの穀物が収穫される
生活しやすい古里(である羽月西)
自然の恵み(木の実等)もたくさんとれる
この北薩の地で
羽月西小学校の基礎はゆるぎないもとして築かれるであろう。
2 東には高千穂山がそびえ(ているのが見える。)
親の厳しいいいつけをきちんと聞いて
朝夕関係なく
歴史と伝統(みのり)を守りつづける
羽月西小学校は,永遠に輝き続けるであろう。
3 太平城跡は草が生え茂っている。
古里のいろいろな史跡を訪ねる度に昔の教え(つたえ)を懐かしく思う。
(たぶん倒置法が使われていると思われます。)
(後輩達よ)この羽月西をさらに発展させるという(高き文化をめざしつつ)
大切な使命を感じ,友だちと協力しながら努力(勉強)を重ねてほしい。
以上,副管理人による解釈です。誤りがありましたらドシドシコメントをください。
よろしくお願いします。
Img026
校歌の歌詞の解説をありがとうございます。
楽しみにしておりました。
大変参考になりました。
ただいま、孫に教わりながら校歌を
ピアノで練習をしております。
本年中にはなんとか弾けるように
頑張ります。
すみませんが次のお願いがあります。
HPの全校生徒と先生達の集合写真が昨年度の
写真のままのように見えますが本年度の
集合写真にして頂ける有難いです。
遠き所より羽月西小学校のHPを拝見するのを
楽しみにしております。
今後もよろしくお願いいたします。。
投稿: さっきゃまのおじさん | 2014年5月 1日 (木) 20:55
コメントに気付かず申し訳ありませんでした。コメントありがとうございます。ホームページの件ですが,先日,集合写真を入れ替えておきました。ご指摘ありがとうございます。
投稿: 副管理人 | 2014年5月15日 (木) 08:03