郷土を調べる!!
5・6年生が理科の学習で,校区の川の見学と調査へ 上の写真は,辺母木川の崎山橋の下です。旧の崎山橋の方です。見事なアーチですよね!
川のカーブのところの流れ方の違いを調査中
その後,辺母木川の上流を見て,最後に馬渡川へ。いつ見てもいい景色です
そして,午後,3・4年生が総合的な学習の時間の見学で米の収穫現場へ 馬渡の田んぼです。給食用のお米だそうです。コンバインの威力を身近に感じました。
この田んぼでどれくらい収穫できるのか。機械の値段はいくらくらいか。このあと米はどうなるのか・・・子どもたちもいっぱい質問をしていました。それにしても,稲作は機械化が進んで,機械なしには大変ですね。
校区の今を実際に見て,感じて・・・それが何より大事です
コメント