• Img_5204
  • Img_5201
  • Img_5198
  • Img_5197
  • Img_5194
  • Img_5192
  • Img_5189
  • Nyujo
  • Dsc07785
  • Dsc07775

« 2015年10月 | メイン | 2015年12月 »

2015年11月

2015年11月30日 (月)

『いのちウイーク』②

先週の『いのちウイーク』②の紹介です。

『いのちウイーク』①に引き続き、いのちについて学んでいます。

今度は、3~6年生が『いのち』の詩をつくりましたheart01

Cimg5782

3年生と4年生の作品です。西っこ全員、いのちについて真剣に考えましたgood

heart02『いのち』に関する授業~3・4年生 学級活動~

性に関する学習で「たいせつな自分の体・ひとの体」を学習しました。

今から大人に近づきはじめる体についてしっかり学び、自分のことだけでなく相手への思いやりも大切だと気づきましたconfident

Cimg5714

heart02『いのち』に関する授業~1・2年生 学級活動~

1・2年生も、性に関する学習で「おなかの中のあかちゃん」を学習しました。

ゲストティーチャーに,妊娠9ヶ月の方を迎え、みんな興味津々up

Cimg5749_2

赤ちゃんが、おなかの中で成長する様子、おなかの中に赤ちゃんがいる方の気持ち、大切に育てられていることを知りました。

(わざわざ、西小まで来てくださったゲストティーチャーのNさん、ありがとうございましたhappy01

また、おうちの人からも、生まれたときの様子や願いなどが書かれた手紙が、ひとりひとりに届きましたloveletter

Cimg5740_3

みんな、うれしはずかしですnote

大切に大切に育てられている、西っこです。

いのちウイークは終わりましたが、いつまでも、自分とみんなのいのちを大切にshine

最後に・・・もう一つ西っこの詩を・・・。

「いのちとは はじめてもらう プレゼント」present

2015年11月22日 (日)

音楽学習発表会

芸術の秋maple

ということで、「伊佐市小・中学校音楽学習発表会」がありましたnotes

今年の曲目は「陽気な船長」「チキチキバンバン」

みんなで合奏の練習を積み重ねてきましたrock

201511171

たくさんの人を前に緊張したようですが、

「練習通りできましたsign03」と、満足のいく演奏ができたようですwinkgood

講師の先生からも、

「リコーダーや鍵盤ハーモニカの息づかい、打楽器がリズムよく演奏できているところがよかったですshine

「鍵盤楽器のアンサンブルが素晴らしいですねshine

と、うれしい言葉をいただきましたheart04

他の学校の演奏も静かに聞くことができて、

豊かな時間を過ごすことができましたconfident

Cimg9536

2015年11月21日 (土)

今年も干し柿作り!!

さあ、今年も恒例の干し柿作りの日がやってきましたsign03

と思ったら…大雨crying

しかし、そんな天気の中

たくさんの地域の方、保護者の方がやってきてくださいましたshine

そして、今年もJA北さつまの女性部の方々にご協力いただきましたhappy01

Cimg5542

毎年大量の柿をむいている子どもたち、さすがのスピードで作業を進めていきますgood

熱湯をくぐらせて…spa

Cimg5564

今年も干し柿のカーテンの完成happy01heart04

Cimg5567

2000個もの干し柿が出来上がりましたhappy02

これを南三陸町に送りますpresent

Cimg5568

そして、たくさんの取材も受けましたmovie

これからあちらこちらで紹介されると思いますhappy01

お楽しみにnote

(本日11/21付の朝日新聞に紹介されます)

Cimg5556

2015年11月20日 (金)

『いのちウイーク』①

今週・来週の2週間、西っこたちは『いのち』について考えます。

今週は・・・

①朝読書の時間に『いのち』に関する絵本の読み聞かせですheart04

Cimg5612みんな,興味津々happy01

Cimg5655

まだまだ、たくさんの『いのち』に関する絵本がありますよnote

次に・・・

②『いのち』に関する授業~5・6年生~

学校薬剤師の先生による「薬物乱用防止について」の学習です。

法律で禁止されている薬物の依存性や耐性、怖さ、そして、いのちへも影響することを学びました。

Cimg5587

そして・・・

③『いのち』の詩の作成にチャレンジ!!しました。

(今週は1・2年生dash

 heart012年生の作品heart01

 うまれることは  かぞくがふえること

 かぞくがふえると  しあわせがふえること

来週まで「いのちウィーク」続きますheart04

自分のいのち、みんなのいのち、考えていきます。

2015年11月13日 (金)

スライム作り

子どもたちが大好きな活動の一つ、クラブ活動heart01

今週のクラブ活動はスライム作りですup

水に好きな色の絵の具を混ぜart

                       

次に洗濯のりを混ぜて

さらにホウ砂水溶液を混ぜるとtyphoon

出来上がり~sign03

カラフルなスライムがたくさんできましたhappy01notes

残食ゼロ!!

今週1週間、3・4年生は給食の残食調査でしたriceball

学年応じて、バランスやカロリーを考えて、作られている給食です。

3・4年生は毎日完食を目指してますが、今週はいつもよりはりきっていますdashup

Cimg5442

昨日、木曜日は洋食メニュー!

Cimg5443

全部、つぎおわり・・・・

Cimg5446

全員、完食happy01good

先日、地域の方々とのふれあい給食で、

「昔は給食はなくて,日の丸弁当やつけものとご飯でしたよ。」

「今の子どもたちは恵まれているね。」

という話を聞きました。

西っこたちは、毎日、有り難く給食もいただいています。happy01

おいしい給食ありがとうございます。

1週間、残食ゼロの西っこ3・4年生でしたheart04

2015年11月10日 (火)

めずらしいフルーツ お味はいかが?

今日の子どもたちは、めずらしい果物に興味津々eyediamond

それは、徳之島からのおみやげ「ドラゴンフルーツ」sign03

Cimg5406

ピンク色のごつごつしたこのフルーツ、

伊佐ではなかなか目にすることはありませんbearing

おそるおそる食べてみると…

Cimg5412

「おいしい~lovely」「オクラの味がするcoldsweats02」「shockshockshock

反応は様々でしたsmile

今回食べたものは中が白でしたが、赤いものもあるようですcatface

同じ県内でも収穫できるものがこんなにちがうなんて、

さすが南北600kmの鹿児島県ですねnote

愛の手づくり雑巾

昨日、姶良伊佐法人会 女性部会の方が来校され、

「愛の手づくり雑巾」をいただきましたheart01

なんと50枚もsign03

Cimg5391

この真っ白の雑巾が真っ黒になるまで大切に使い、

学校をぴかぴかにしたいと思いますshine

姶良伊佐法人会 女性部会のみなさん、ありがとうございましたhappy02

Cimg5395

2015年11月 9日 (月)

南三陸町についての講話を聴きました

羽月西小学校のOBに、

東日本大震災の支援のために1年間南三陸町に行かれた市職員の方がいらっしゃいます。

土曜授業の日、その方の講話を聴かせていただきましたconfident

当日は、保護者・地域の方々がたくさん来校されましたrun

Cimg5383

南三陸町の現状やわたしたちが送った干し柿が届いたときの写真など、

被災地に行った方にしか分からない貴重な話をたくさん聞くことができました。

Cimg5386

津波があっという間に町をのみ込んでいく様子の映像を見ると、

改めて津波の恐ろしさを感じます。

干し柿プロジェクトが始まってから4年目。

微力ながらも、わたしたちにできることを続けていきたいと思います。

2015年11月 7日 (土)

携帯電話・スマートフォン 正しく使いましょう

今日はdocomoのインストラクターの方に来ていただき、

携帯電話やスマートフォンの使い方について学びましたconfident

P1070153

様々な形で子どもたちが手にする携帯電話やスマートフォンmobilephone

便利な反面、トラブルの原因にもなり得ますshock

トラブルに巻き込まれないためにも、

利便性、そして危険性を知っておくことが大切ですdanger

P1070155

アニメを見たり、アプリによるトラブルをシミュレーションしたりして、

正しい使い方について知ることができましたgood

P1070157

アクセスランキング

アクセスカウンター